ホームページができて3か月たちました。
2014年から下北沢でポストカードを売り始めましたが、、、さっぱり。最近まで売れず。6年描いてもさっぱり!
でも、最近は定期的に売れてきました。
ホームページを作ることで芽生えた”誰かが見ている”という感覚がレベルアップの要因になっていると思います。
初期と最近を比べてみます。
untitle1022

骨格が変ですね。口ー顎ラインが細すぎる。目もちょっとサイズの差がありすぎ。耳の位置も、、、。思い入れが強いから、やったー!かわいく描けた!って思ってる。人間の脳は自分の弱い部分を見ないように出来ているんですね。
でも、買う方は冷静。もちろん、さっぱり売れませんでした。これはホームページを始める前。でも2020年制作なのでそこそこ上手になっていた時期。で、これですからね、、、ヤバいですね。
untitle1050

目のサイズ、耳の位置・大きさ、鼻孔の大きさ・形、鼻下、唇、顎の大きさ
整ってます。首が若干細いかな?
てか、ようやくスタートラインに立てました。人様に買ってもらえるレベルになったかな?ですね。これからもっと精進ですね。ブログの文章もね。
A.fujino